私が生まれ育ったのは、隣町の滋賀県草津市です。
父は皮膚科・泌尿器科の医者で、幼い頃からその姿を見て育ちました。
そんな中で、私は進んだのは父と同じ医科ではなく、歯科の世界でした。
つらい実習の多かった歯科大学卒業後、研修医として大阪医科大学口腔外科に入局しました。臨床医として楽しかった一方、派遣先の病院等で歯をけずって抜いてばかりの治療の繰り返しに疑問、抵抗を感じるようになりました。
その後、私が働いた京都市内繁華街の医院では、当時では珍しい『診療時間完全予約制』を導入していました。時間アポイントメントではなくリザーブという価値観のもと、お一人お一人に合わせ一口腔内を計画的に丁寧な処置をしている歯科医院で、その考え方は当院でもそのまま受け継いでいます。
開業当初は県内でも田舎に位置する当地で診療時間予約制がすんなり受け入れられることは無く、開業後ずいぶん長期にわたり集客にも求人にも苦労することになります。
歯を削ることに抵抗感を感じていた開業時に丸森賢二先生の講演会に参加し、この考え方なら開業しても良いと納得することができ、「できるだけ長く歯を守る予防の医院医院」をつくろうと思い、そのまま現在に至っています。
開業後に診療する中で、多く来られる子ども達の口を診ていると、乳歯から永久歯に生え変わるための乳歯と乳歯の間のすき間が不足していると気がつくようになりました。
これはどうしたものかと悩んでいる時、定期購入していた歯科雑誌掲載の、「噛んで鍛えるCAMCAMを使う」治療法に目がとまりました。
その論文には、顎の大きさが育っていないために生えかわりに問題が起こることがたくさんの写真で紹介され、同時にCAMCAMを使うトレーニングで改善していくことが紹介されていました。
インターネットの急激な普及により、状況が大きく変わりはじめ、私の理念がHPで視聴者さんに届くようになりました。
それによって、今までは初回カウンセリングの段階で、お口から体全体の健康のお話しや予防歯科の考え方を話していると怒りだしていた患者さんも多かったのですが、今では感謝されるようになったり、「もっと昔に知り合っていたらよかった」という声もいただくようになりました。
今後も開業時の初心を忘れること無く、お口の健康を守り育てる歯科医療を少しでも理想に近づけるように、歯科医院全体のチーム作りに邁進していく所存です。
はじめまして。「ごとう歯科医院」院長の、後藤 諦(ごとう さとり)です。
「どのスタッフにとっても働きやすい職場でありたい」
当院はそう願って、さまざまな取り組みと環境整備に力を入れています。例えば休診日を日曜・月曜と連続させているのもその1つです。休むときは休み、働くときは働いて、楽しく生き生きとした日々を過ごしてください。
また新卒の方や子育てからの復帰を考えている方など、経験が浅い方やブランクのある方も安心して勤務できる環境を整えています。
私たちは、患者さまの健康をサポートする立場です。しかしだからといって、自分たちの健康をおざなりにしていいはずはありません。当院で勤務していただくと、健康の維持や増進に関するさまざまな知識や技術が身につきます。ぜひそれらを、ご自身やご家族の健康にも活かしてください。
「ごとう歯科医院で働いて良かった!」と感じていただけるよう、働きがいのある環境をご用意し、皆さまのご応募をお待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:30〜13:30
午後:15:00~18:00
△: 9:00~13:00/14:00~17:30
休診日:日曜・月曜・祝日
※祝日のある週は、休日の曜日の1日が診療日になります。